2025/06/302025年6月度のホイール登録状況をアップしました。
2024/07/23試験設備の承認書及び承認銘板、試験条件、協議会規程集について、価格改定をさせていただきます。詳細は、ログイン画面にある「重要なお知らせ」をご覧下さい。
2024/07/23令和6年7月22日付で、ホイール試験協議会規程集の「自動車用軽合金製ホイール試験協議会規約(第8条)」及び「試験料及び登録料等の一覧表(承認銘板の料金)」が改訂されました。ログイン後、「ダウンロードサービス」からご確認ください。
2024/03/29令和6年3月27日付で、「自動車用軽合金製ホイール試験・登録要領(第7項)」が改訂されました。
ログイン後、「ダウンロードサービス」からダウンロードしてご確認ください。
2019/05/17配送業者からの要望により、試験用ホイールを発送される際には、ホイールのおもて側と裏側にダンボール片を付けてください。ご協力をお願い致します。
2018/08/10フランジ記号JJリムの取り扱いについてご案内があります。詳しくは、ログイン画面の重要なお知らせをご覧下さい。
2018/08/09書面審査申請において、書面記載内容の不具合及び不備により申請不適合に該当する事項が新たに追加されました。詳しくは、重要なお知らせでご案内します。
2018/03/05登録有効期限内の商品を新たに申請する場合は、「重複」のアナウンスにより申請できません。期限満了を迎える前に申請される場合は、事前にホイールの商品名及び当時の受付Noを車両検担当者までご連絡頂くことで申請できるように対応致します。なお、期限満了後は通常の手続きで申請ができます。
2017/03/30平成29年5月1日より書面審査申請において、各試験後の染色浸透探傷法(カラーチェック)による検査結果の写真を別紙により添付していただくこととなりました。詳しくは、ログイン画面の重要なお知らせをご覧下さい。
2016/11/22商品名等を入力する際、< > ” ’ & の5つの記号は、システムで対応不可のため入力しないでください。
2014/04/16申請手続きでは、製造者名の入力は、製造者が特定できる程度に省略して入力して下さい。
2008/03/18JWLとJWL-Tの両方の機能を有する併用ホイールを確認試験で申請された場合は、JWLとJWL-Tの両方の試験を実施します。
2007/07/04試験成績書の試験日は、登録申請月より6ヶ月前までが有効です。それ以前の試験日の試験成績書は無効ですので、ご注意ください。